【競馬史に刻まれた名勝負】2005年オークス シーザリオの圧巻の追い込みと福永祐一の葛藤

2005年のオークスでシーザリオが繰り広げた圧巻の追い込みと、騎手・福永祐一の葛藤を振り返る。名勝負の裏側に迫る。

2005年のオークスは、シーザリオという名牝が繰り広げた圧巻の追い込みが今も語り継がれる名勝負となった。しかし、その裏側には騎手・福永祐一の葛藤が存在した。

レースの流れ

  • スタート: シーザリオはわずかに伸び上がり、遅れは「首」程度だった。しかし、この微差が後に大きく響いてくる。
  • 1角: 15番手で回ったシーザリオは、エイシンテンダーのゆったりとした流れに巻き込まれる。外は横山典・ジョウノビクトリアにガードされ、福永はアリジゴクのワナにハマっていくような心境だった。
  • 4角: 12番手で直線を向き、ようやく馬群がバラけ、前が空いた。粘るエイシンテンダー、エアメサイア、ディアデラノビアも伸びる中、シーザリオが外からかわしてきた。
  • ゴール: 四肢をいっぱいに伸ばして外からかわすシーザリオは、同厩の僚馬・ディアデラノビアとエアメサイアを抑え込み、着差は「首」「首」という激闘を制した。

福永祐一の葛藤

福永はレース後、「誇れるような騎乗ではなかった」と語った。スタートで遅れるとまずいと思っていたが、イメージと全く違った形での勝利となった。シーザリオは基本先行して抜け出すタイプであり、イレギュラーな形でも勝ち切る能力の高さを見せつけた。

その後

シーザリオは続くアメリカンオークスも快勝し、角居勝彦師の初遠征を見事に飾った。牧場に戻ってからもエピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリアといったG1馬を出し、それぞれが種牡馬となって今後の日本競馬をけん引しようとしている。

まとめ

日本競馬の発展に大きく貢献したシーザリオ。その名勝負と騎手の葛藤は、今も語り継がれるべき名牝の物語である。

次に読むべきもの

スキャットダディの血統が生み出す競馬界のスターたち
競馬

スキャットダディの血統が生み出す競馬界のスターたち

スキャットダディの血統が日本競馬界でどのように活躍しているかを解説。代表的な活躍馬やその血統の特徴を紹介。

2025年ジャックルマロワ賞:日本馬3頭が挑むフランスの名門レース
競馬

2025年ジャックルマロワ賞:日本馬3頭が挑むフランスの名門レース

2025年のジャックルマロワ賞に日本から3頭の競走馬が登録。フランスの名門レースに挑む日本馬の活躍に注目が集まります。

カリボールがパラダイスSで大逆転勝利!最低人気馬の驚異的なレース展開
競馬

カリボールがパラダイスSで大逆転勝利!最低人気馬の驚異的なレース展開

9歳馬カリボールがパラダイスSで最低人気ながら大逆転勝利を収め、3連単は239万円超えの大波乱となった。

【七夕賞】リフレーミングの夏の強さを発揮!転厩初戦からの本領発揮に期待
競馬

【七夕賞】リフレーミングの夏の強さを発揮!転厩初戦からの本領発揮に期待

リフレーミングが七夕賞で夏の強さを発揮。転厩初戦からの本領発揮に期待が高まっています。

アランカール圧勝デビュー!母シンハライトの良血が描く新たな出世街道/福島新馬戦
競馬

アランカール圧勝デビュー!母シンハライトの良血が描く新たな出世街道/福島新馬戦

福島5Rでアランカールが圧勝デビューを飾り、母シンハライトの良血が描く新たな出世街道に注目が集まっています。

【第86回オークス】エンブロイダリーが牝馬2冠を目指す!森一誠調教師の戦略と展望
競馬

【第86回オークス】エンブロイダリーが牝馬2冠を目指す!森一誠調教師の戦略と展望

第86回オークスで牝馬2冠を目指すエンブロイダリーの戦略と森一誠調教師の展望を詳しく紹介。

ミニーホークがヨークシャーオークスで圧勝!凱旋門賞への期待高まる
競馬

ミニーホークがヨークシャーオークスで圧勝!凱旋門賞への期待高まる

ミニーホークがヨークシャーオークスで圧勝し、凱旋門賞への期待が高まっています。詳細なレース結果と今後の展望をご紹介します。

【東海S】ヤマニンウルスが圧巻の復活V!武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩る
競馬

【東海S】ヤマニンウルスが圧巻の復活V!武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩る

ヤマニンウルスが約1年ぶりの復活勝利を飾り、武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩りました。

【東海ステークス2025】ビダーヤとヤマニンウルスの激突!枠順確定で注目レースに
競馬

【東海ステークス2025】ビダーヤとヤマニンウルスの激突!枠順確定で注目レースに

2025年7月27日の中京競馬場で行われる第42回東海ステークスの枠順が確定。ビダーヤとヤマニンウルスの注目レースを紹介。

【小倉新馬戦】フランケル産駒クールフラン、大物候補としての期待
競馬

【小倉新馬戦】フランケル産駒クールフラン、大物候補としての期待

小倉新馬戦でデビューするフランケル産駒のクールフランが大物候補として注目を集めています。池添厩舎からの期待の新馬を紹介します。

【競馬ファン必見】社台ファーム生産馬の活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を徹底解説
競馬

【競馬ファン必見】社台ファーム生産馬の活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を徹底解説

社台ファーム生産馬が今春のG1シリーズで大活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を詳しく解説します。

イクイノックスが殿堂入り!2025年度顕彰馬に選出され、日本の競馬史に新たな1ページを刻む
競馬

イクイノックスが殿堂入り!2025年度顕彰馬に選出され、日本の競馬史に新たな1ページを刻む

イクイノックスが2025年度の顕彰馬に選出され、日本の競馬史に確かな足跡を残しました。その圧倒的なパフォーマンスと記録を振り返ります。

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析
競馬

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析

2025年テレQ杯のレース分析。外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目し、人気別、脚質別、枠順別、ローテーション別の成績を徹底解説。

【北九州記念】ロードフォアエースの調子が上向き、栗東坂路で好調をアピール
競馬

【北九州記念】ロードフォアエースの調子が上向き、栗東坂路で好調をアピール

ロードフォアエースが北九州記念に向けて好調を維持。栗東坂路での調教でその実力を発揮し、重賞初挑戦に期待がかかる。

【七夕賞・先手必勝】コスモフリーゲンの大舞台!柴田大知騎手も期待「この馬なら…」
競馬

【七夕賞・先手必勝】コスモフリーゲンの大舞台!柴田大知騎手も期待「この馬なら…」

2025年7月13日、福島競馬場で開催されるGⅢ七夕賞。コスモフリーゲンが主役を張り、柴田大知騎手もその実力に期待を寄せています。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.