【RISE】花岡竜 vs 塚本望夢 3年ぶりのOFGマッチで激突!タイトルマッチへの挑戦も視野に

花岡竜と塚本望夢が3年ぶりのOFGマッチで対戦。勝利者はタイトルマッチへの挑戦権を獲得する可能性も。

対戦カード発表

2025年8月2日(土)、東京・大田区総合体育館で開催される『ABEMA presents RISE WORLD SERIES 2025 TOKYO』の追加対戦カードが発表された。SuperFight!のオープンフィンガーグローブマッチ(OFGマッチ)で、RISEスーパーフライ級王者・花岡竜(橋本道場)とフライ級3位・塚本望夢(team Bonds)が対戦する。

花岡竜の戦績

花岡竜は“平成最後の怪物”と称され、2022年からRISEに参戦。滉大、政所仁を相手に勝利を収め、2024年3月の『RISE ELDORADO』ではRISE×K-1対抗戦に抜擢され、Krush王者の池田幸司から3Rにダウンを奪い完勝。2025年6月にはモハメド・ミカイリ・ガザリに判定勝ちを収め、戦績は25勝(8KO)3敗1分。

塚本望夢の戦績

塚本望夢はジュニアキック出身で、2021年7月のDEEP☆KICKでプロデビュー。2022年4月の「RISE初代フライ級王座決定トーナメント」では1回戦で数島大陸とダウンの奪い合いの末に判定負けで初黒星。2024年10月のOFGマッチで伊東龍也に判定勝ちし、戦績は13勝(4KO)4敗。

会見での発言

塚本は「復帰戦でこんないい相手用意してもらってありがとうございます。試合まであと1カ月、全身全霊で全てを懸けてぶっ倒してぐちゃぐちゃにしてやろうと思っています」と意気込みを語った。

花岡は「6月の試合が終わってまたすぐ参戦させてもらって。OFGはやったことはあるんですがRISEでは初めてなので、新しい花岡竜のスタイルを見せられると思うので楽しみにしていてください」と挨拶。

タイトルマッチへの展望

花岡は「僕が負けるようなことがあったらダイレクトリマッチでタイトルマッチでもいいかなと思う」と、今回塚本が自分に勝ったら今度はタイトルを懸けて再戦してもいいと宣言。塚本は「お願いします」と答えたが、伊藤代表は「勝った場合は候補になります。それはそれでまた検討したい」とまとめた。

OFGマッチの理由

花岡は「僕が前回の試合が終わってから日本人とやりたいって言ってたし、それだったら階級上か下の選手。OFGは想像していなかったのでビックリしましたけれど、僕が試合間隔を開けたくないと言っていたからOFGで試合を組んでくれたのかなという解釈です」と答えた。

塚本もOFGマッチを受けた理由を聞かれ、「僕、散髪行って日サロ行って寝てたんですよ。そうしたら父から電話が来て『花岡竜とやるか?』と聞かれて。『やるわ』と言って電話を切った後に『マジか!』みたいな感じになりました。それで夕方にジムへ行ってルールはって聞いたら、54kgでOFGだと。まあ、やってくれるんだったらそれでやると伝えましたね」と、ルールは何でもよかったと話した。

次に読むべきもの

【スターダム】Sareeeの屈辱敗退と小波への挑戦!5スターGP準々決勝の熱戦レポート
格闘技

【スターダム】Sareeeの屈辱敗退と小波への挑戦!5スターGP準々決勝の熱戦レポート

スターダム後楽園大会で行われた5スターGP準々決勝の熱戦をレポート。Sareeeが屈辱の敗退を喫し、小波への挑戦を宣言。

エル・デスペラードが藤田晃生を退け、IWGPジュニア王座V7達成!「NEW JAPAN SOUL 2025」メインイベント
格闘技

エル・デスペラードが藤田晃生を退け、IWGPジュニア王座V7達成!「NEW JAPAN SOUL 2025」メインイベント

エル・デスペラードが藤田晃生を退け、IWGPジュニア王座の7度目の防衛に成功。新日本プロレス「NEW JAPAN SOUL 2025」のメインイベントで熱戦が繰り広げられた。

RIZIN GP総選挙:ダゲスタンの戦士ガジャマトフが語る人生を変える覚悟
格闘技

RIZIN GP総選挙:ダゲスタンの戦士ガジャマトフが語る人生を変える覚悟

ダゲスタン出身のガジャマトフがRIZIN GP総選挙で人生を変える覚悟を語り、扇久保との対戦が決定。

KONOSUKE TAKESHITAがG1 CLIMAX 35でザック・セイバーJr.を破り、初の決勝進出!
格闘技

KONOSUKE TAKESHITAがG1 CLIMAX 35でザック・セイバーJr.を破り、初の決勝進出!

KONOSUKE TAKESHITAがG1 CLIMAX 35でザック・セイバーJr.を破り、初の決勝進出を果たしました。激闘の末、TAKESHITAはEVILとの決勝戦へと駒を進めました。

朝倉海の寝技の弱点を堀口恭司が分析!UFC 319での敗因と今後の課題
格闘技

朝倉海の寝技の弱点を堀口恭司が分析!UFC 319での敗因と今後の課題

UFC 319での朝倉海の敗北を堀口恭司が詳細に分析。寝技の弱点と今後の課題について語る。

【新日本G1】ボルチンがSANADAを撃破!Aブロック首位争いに激震
格闘技

【新日本G1】ボルチンがSANADAを撃破!Aブロック首位争いに激震

新日本プロレスのG1クライマックス35で、ボルチンがSANADAを破り、Aブロックの首位争いに名乗りを上げた。

【G1クライマックス35】辻陽太が海野翔太を撃破!次戦はEVILとの激突へ
格闘技

【G1クライマックス35】辻陽太が海野翔太を撃破!次戦はEVILとの激突へ

G1クライマックス35で辻陽太が海野翔太を撃破し、準決勝進出を決めました。次戦はEVILとの激突が待っています。

【新日本G1】EVILがH.O.Tの介入で初の優勝決定戦進出!「今年のチャンプは俺だ!」
格闘技

【新日本G1】EVILがH.O.Tの介入で初の優勝決定戦進出!「今年のチャンプは俺だ!」

新日本プロレスのG1クライマックス35で、EVILがH.O.Tの介入により初の優勝決定戦進出を果たしました。

【東京女子プロレス】瑞希が東京プリンセスカップ初戦を制す!王者の意地を見せつける
格闘技

【東京女子プロレス】瑞希が東京プリンセスカップ初戦を制す!王者の意地を見せつける

東京女子プロレスの夏のシングルトーナメント「第12回東京プリンセスカップ」が開幕。プリンセス・オブ・プリンセス王者の瑞希が初戦を勝利で飾り、優勝への意欲を見せた。

【新日本G1】EVILが逆転勝利!タイチの「イチバーン!」も虚しく
格闘技

【新日本G1】EVILが逆転勝利!タイチの「イチバーン!」も虚しく

新日本プロレス『G1クライマックス 35』でEVILがタイチに逆転勝利。タイチの「イチバーン!」も虚しく、EVILが3勝1敗で好調を維持。

タイチ、涙のG1生還!史上初の敗者復活ドリームを掴む
格闘技

タイチ、涙のG1生還!史上初の敗者復活ドリームを掴む

タイチがG1 CLIMAX出場権を獲得し、史上初の敗者復活ドリームを掴むまでの感動のストーリーを紹介。

RIZINガール武井さらの格闘技ファン歴が明らかに!幼少期の貴重な写真が話題
格闘技

RIZINガール武井さらの格闘技ファン歴が明らかに!幼少期の貴重な写真が話題

RIZINガール2025を務める武井さらが、幼少期からの格闘技ファン歴を明かし、貴重な写真を公開。本物のファンとしての姿が話題に。

田中将斗、ハヤブサの挑戦に応戦!新生ゼロワンの未来を切り開く
格闘技

田中将斗、ハヤブサの挑戦に応戦!新生ゼロワンの未来を切り開く

田中将斗がハヤブサの挑戦に応戦し、新生ゼロワンの未来を切り開く決意を語る。格闘技ファン必見の熱い戦いが始まる!

タイガーマスク、2026年7月に引退を電撃発表!30年間の格闘技人生に幕
格闘技

タイガーマスク、2026年7月に引退を電撃発表!30年間の格闘技人生に幕

タイガーマスクが2026年7月に引退を発表。30年間の輝かしいキャリアを振り返り、最後の1年間をファンと共に過ごすことを誓う。

【ONE】石黒翔也がドラゴンスリーパーで圧勝!ファン大興奮の一戦
格闘技

【ONE】石黒翔也がドラゴンスリーパーで圧勝!ファン大興奮の一戦

ONEチャンピオンシップで石黒翔也がドラゴンスリーパーで勝利し、ファンが大興奮。試合の詳細とSNSの反応を紹介。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.