【卓球】村松雄斗が逆転勝利で男子シングルス優勝!WTT フィーダー デュッセルドルフ

WTT フィーダー デュッセルドルフ で行われた卓球男子シングルス決勝で、村松雄斗が 0-2 からの大逆転勝利を収め、優勝を果たしました。

【卓球】村松雄斗が逆転勝利で男子シングルス優勝!WTT フィーダー デュッセルドルフ

2 月 11 日から 14 日にかけて、ドイツで開催された WTT フィーダー デュッセルドルフにて、日本からは田中佑汰(個人)、村松雄斗(霧島整形外科病院)、小塩悠菜(JOC エリートアカデミー/星槎)、赤江夏星(日本生命)が参戦し、男子シングルスで村松が優勝を果たした。

〈男子シングルス〉

優勝:村松雄斗(霧島整形外科病院) 準優勝:クルチェツキ(ポーランド) 3 位:ベルテルスマイヤー(ドイツ)、金民赫(韓国)

村松は全日本の男子シングルス 6 回戦で敗れていた田中に準々決勝でリベンジを果たし、準決勝では 1 月の WTT で張本智和を破り、今大会第 1 シードの陳垣宇(中国)を破った金民赫(韓国)と対戦。豪快なフォアドライブに苦しみながらも、徐々に攻守の連係プレーが冴え、3-1 で勝利。

続く決勝は、中国勢の中堅・徐海東、牛冠凱らを下して勝ち上がったクルチェツキ(ポーランド)と対戦。クルチェツキ の打球点の早いドライブに手を焼きゲームカウント 0-2 と一気に窮地に追い込まれたが、3 ゲーム目をジュースで奪うと、4 ゲーム目は 11-5、5 ゲーム目は粘り強いカットと攻撃で相手に付け入る隙を与えず 11-4 で勝利。0-2 の窮地から見事な逆転劇を見せ、優勝を決めた。

〈女子シングルス〉

優勝:陳熠(中国) 準優勝:縱歌曼(中国) 3 位:王暁彤(中国)、小塩悠菜(JOC エリートアカデミー/星槎)

女子シングルスでは、身長 177cm の長身プレーヤー・陳熠(中国)が決勝で縱歌曼(中国)との同士討ちに 3-2 で勝利して優勝。黄友政(中国)との混合ダブルスでも優勝し、今大会二冠に輝いた。

また、日本選手では赤江が 1 回戦で蔡昀恩(チャイニーズタイペイ)に敗れ、初戦敗退。小塩は準々決勝で地元優勝を狙うヴィンター(ドイツ)に完勝して準決勝に進出。準決勝では、優勝した陳熠(中国)にストレートで敗れたものの、3 位と奮闘した。

その他の種目の入賞者は下記のとおり。

〈男子ダブルス〉

優勝:袁励岑/徐瑛彬(中国) 準優勝:薛飛/黄友政(中国) 3 位:ヴェルドンショット/シュヴァイガー(ドイツ)、郭儒彬/吉玟錫(韓国)

〈女子ダブルス〉

優勝:李多恩/崔孝珠(韓国) 準優勝:ワン・ユエン/ヴィンター(ドイツ) 3 位:イェーガー/ラコヴァッチ(クロアチア)、韓菲児/陳熠(中国)

〈混合ダブルス〉

優勝:黄友政/陳熠(中国) 準優勝:薛飛/韓菲児(中国) 3 位:フランチスカ/カウフマン(ドイツ)、趙勝敏/柳是宇(韓国)

次に読むべきもの

【卓球】松島美空、全日本ホカバ5連覇で兄・輝空の偉業に迫る
卓球

【卓球】松島美空、全日本ホカバ5連覇で兄・輝空の偉業に迫る

松島美空が全日本ホカバで5連覇を達成し、兄・輝空の偉業に迫る。今後の世界舞台での活躍が期待される。

松島愛空が初優勝!全農杯2025年全日本卓球選手権大会カブ女子部門の熱戦
卓球

松島愛空が初優勝!全農杯2025年全日本卓球選手権大会カブ女子部門の熱戦

2025年全農杯全日本卓球選手権大会で、松島愛空がカブ女子部門で初優勝を飾りました。彼女の戦いと将来の目標を紹介します。

卓球全農杯2025:松島姉妹が目指す姉妹優勝の夢
卓球

卓球全農杯2025:松島姉妹が目指す姉妹優勝の夢

2025年全農杯卓球選手権で、松島愛空が2大会ぶりに8強入り。姉の松島美空との姉妹優勝を目指す。

神戸TCが全日本クラブ卓球選手権2025男子30代の部で優勝!関西の強豪大学出身者が大活躍
卓球

神戸TCが全日本クラブ卓球選手権2025男子30代の部で優勝!関西の強豪大学出身者が大活躍

2025年全日本クラブ卓球選手権男子30代の部で、神戸TCが優勝。関西の強豪大学出身者たちがチームを勝利に導いた。

張本智和が中国の強豪を撃破!WTTチャンピオンズ横浜2025で頂点に立つ
卓球

張本智和が中国の強豪を撃破!WTTチャンピオンズ横浜2025で頂点に立つ

張本智和が中国の強豪を撃破し、WTTチャンピオンズ横浜2025で優勝。日本開催ならではの緊張感を楽しみながらの勝利。

陳夢がパリ五輪シングルス代表枠買収疑惑を否定「大げさな話です」
卓球

陳夢がパリ五輪シングルス代表枠買収疑惑を否定「大げさな話です」

卓球女子シングルスで五輪2連覇の陳夢が、パリ五輪代表枠買収疑惑を否定。インターネット上の噂を「大げさな話」と一蹴。

チョスンミンの活躍で琉球アスティーダが開幕戦を制す!Tリーグ2025-2026男子シーズンスタート
卓球

チョスンミンの活躍で琉球アスティーダが開幕戦を制す!Tリーグ2025-2026男子シーズンスタート

チョスンミンがダブルスとシングルスで勝利を収め、琉球アスティーダがTリーグ2025-2026男子開幕戦を白星で飾りました。

ノジマTリーグ2025-2026シーズン開幕戦: 琉球・吉村真晴が語る勝利への決意
卓球

ノジマTリーグ2025-2026シーズン開幕戦: 琉球・吉村真晴が語る勝利への決意

ノジマTリーグ2025-2026シーズン開幕戦に向け、琉球アスティーダの吉村真晴が昨年の悔しさを晴らす決意を語りました。

2025年全日本卓球選手権大会 カブ女子予選リーグ:神谷夕夏、永木結唯らが決勝トーナメント進出
卓球

2025年全日本卓球選手権大会 カブ女子予選リーグ:神谷夕夏、永木結唯らが決勝トーナメント進出

2025年全日本卓球選手権大会のカブ女子予選リーグで、神谷夕夏、永木結唯らが決勝トーナメント進出を果たしました。

【卓球】早田ひな、25歳の誕生日にYoutube公開&アメリカンライフ満喫
卓球

【卓球】早田ひな、25歳の誕生日にYoutube公開&アメリカンライフ満喫

卓球選手早田ひなが25歳の誕生日を祝い、Youtube公開を予告。アメリカでの生活や目標も紹介。

中央大学が33年ぶりの全国制覇!早稲田大学との熱戦を制す<卓球・インカレ2025男子>
卓球

中央大学が33年ぶりの全国制覇!早稲田大学との熱戦を制す<卓球・インカレ2025男子>

2025年の全日本大学総合卓球選手権大会で、中央大学が33年ぶりの全国制覇を果たしました。早稲田大学との熱戦を制し、見事に優勝を掴み取りました。

戸上隼輔、パリ五輪銀メダルへの挑戦が惜敗 日本勢46年ぶりのメダル獲得ならず<世界卓球2025ドーハ大会>
卓球

戸上隼輔、パリ五輪銀メダルへの挑戦が惜敗 日本勢46年ぶりのメダル獲得ならず<世界卓球2025ドーハ大会>

2025年世界卓球選手権ドーハ大会で、戸上隼輔が男子シングルス準々決勝で惜敗。日本勢46年ぶりのメダル獲得ならず。

【卓球】上田仁が現役引退、戸上隼輔の専任コーチとして新たな挑戦へ
卓球

【卓球】上田仁が現役引退、戸上隼輔の専任コーチとして新たな挑戦へ

元日本代表の上田仁が現役を引退し、戸上隼輔の専任コーチとして新たな道を歩む。ドイツでの最後の試合を振り返り、今後の指導者としての意欲を語る。

【卓球】戸上隼輔が母校のイベントで感激「本当に幸せ」水谷隼らとの絆を語る
卓球

【卓球】戸上隼輔が母校のイベントで感激「本当に幸せ」水谷隼らとの絆を語る

戸上隼輔が母校の明大ドリームゲームズに参加し、水谷隼らとの絆や今後の目標について語った。

【卓球】最新世界ランキング発表!張本智和が4位をキープ、大藤沙月が7位に躍進
卓球

【卓球】最新世界ランキング発表!張本智和が4位をキープ、大藤沙月が7位に躍進

2025年最新の卓球世界ランキングが発表され、張本智和が4位を維持、大藤沙月が7位に上昇。今後の試合に注目が集まります。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.