武豊が目指す前人未到の偉業!サトノシャイニングと挑む第92回日本ダービー

レジェンドジョッキー武豊がサトノシャイニングと共に挑む第92回日本ダービー。前人未到の偉業達成に向けての意欲を語る。

2025年6月1日に迫ったGⅠ「第92回日本ダービー」(東京競馬場芝2400メートル)に向けて、5月26日に東京・千代田区の神田明神ホールで「第92回日本ダービーPR発表会」が開催された。JRAの年間プロモーションキャラクターを務める俳優の竹内涼真、見上愛とともに、レジェンドジョッキーの武豊(56=栗東・フリー)も登場。初騎乗となるサトノシャイニング(牡3・杉山晴)で臨む大一番を前に、軽妙なトークで盛り上げに一役買った。

武豊の挑戦

デビュー39年目、歴代最多のダービー6勝を誇る武豊は、そのうち2勝をサトノシャイニングの祖父ディープインパクト(2005年)、父キズナ(13年)でマーク。父子3代でのダービーを同一ジョッキーで勝つという世界的にも例がないとみられる大偉業に挑戦する。

リラックスムードのPR発表会

この日はトレセンの全休日でレースまで時間もあることから、武豊はリラックスムードで竹内、見上と競馬トークに花を咲かせ、「馬ロボ」の実演で会場を沸かせた。

武豊の初めての〝落胆〟

竹内は、2018年8月のGⅢ小倉記念当日に小倉競馬場へゲストとして来場した際、武豊と出会ったエピソードを告白。これに対して武豊は「小倉競馬場始まって以来の来場者数を誇って、いまだに全然破られない。そのとき、勝てたんです」と4万人を超えるファンの前で演じたトリオンフでのレコード勝ちを振り返ったが、続けて「でも…。忘れもしないんですけど、表彰式のときに、竹内さんがはけていったら(観客が)サーッて帰っていった。競馬場で主役じゃなかったのは初めてです」と〝落胆〟を明かして爆笑をさらった。

過去の勝利を振り返る

過去6回の勝利を映像で紹介されると「それぞれに思い出がある。自分の中でも大きなレースだった。初めて勝ったときは騎手になって12年目で、子供のときから騎手になりたい、ダービーに出たいって思っていたので、すごく長く感じた。やっとそれがかなったっていう瞬間だった」とスペシャルウィークで制した1998年を感慨深げに回顧。さらに「ディープインパクトもすごかったですね。1・0?1・1倍?(実際は1・1倍)なぜ馬券買うんだろうって(笑)。ディープインパクトは空を飛んでいるという表現がありますけど、走っているよりも本当にサッと流れていくような、飛んでいくような。まるで翼が生えているような感じがあった。それがダービーでも実現できてうれしかった」と名馬の思い出に言及した。

次に読むべきもの

パンジャタワー、秋の飛躍に向けてキーンランドCに挑戦!豪遠征前の重要な一戦
競馬

パンジャタワー、秋の飛躍に向けてキーンランドCに挑戦!豪遠征前の重要な一戦

3歳マイル王パンジャタワーがキーンランドCに挑戦。豪遠征前の重要な一戦で、そのパフォーマンスに注目が集まる。

【中京記念】キープカルムの圧巻パフォーマンス!松山弘平と新タッグで勝利を目指す
競馬

【中京記念】キープカルムの圧巻パフォーマンス!松山弘平と新タッグで勝利を目指す

中京記念でキープカルムが松山弘平を背に坂路を力強く駆け上がり、勝利を目指す。充実した走りと新タッグの可能性に注目が集まる。

スキャットダディの血統が生み出す競馬界のスターたち
競馬

スキャットダディの血統が生み出す競馬界のスターたち

スキャットダディの血統が日本競馬界でどのように活躍しているかを解説。代表的な活躍馬やその血統の特徴を紹介。

2025年ジャックルマロワ賞:日本馬3頭が挑むフランスの名門レース
競馬

2025年ジャックルマロワ賞:日本馬3頭が挑むフランスの名門レース

2025年のジャックルマロワ賞に日本から3頭の競走馬が登録。フランスの名門レースに挑む日本馬の活躍に注目が集まります。

カリボールがパラダイスSで大逆転勝利!最低人気馬の驚異的なレース展開
競馬

カリボールがパラダイスSで大逆転勝利!最低人気馬の驚異的なレース展開

9歳馬カリボールがパラダイスSで最低人気ながら大逆転勝利を収め、3連単は239万円超えの大波乱となった。

【七夕賞】リフレーミングの夏の強さを発揮!転厩初戦からの本領発揮に期待
競馬

【七夕賞】リフレーミングの夏の強さを発揮!転厩初戦からの本領発揮に期待

リフレーミングが七夕賞で夏の強さを発揮。転厩初戦からの本領発揮に期待が高まっています。

【新馬戦】マルガの函館デビュー!姉ソダシの白毛伝説を継ぐか
競馬

【新馬戦】マルガの函館デビュー!姉ソダシの白毛伝説を継ぐか

マルガが函館でデビュー。姉ソダシの白毛伝説を継ぐ新星の活躍に注目が集まる。

アランカール圧勝デビュー!母シンハライトの良血が描く新たな出世街道/福島新馬戦
競馬

アランカール圧勝デビュー!母シンハライトの良血が描く新たな出世街道/福島新馬戦

福島5Rでアランカールが圧勝デビューを飾り、母シンハライトの良血が描く新たな出世街道に注目が集まっています。

ミニーホークがヨークシャーオークスで圧勝!凱旋門賞への期待高まる
競馬

ミニーホークがヨークシャーオークスで圧勝!凱旋門賞への期待高まる

ミニーホークがヨークシャーオークスで圧勝し、凱旋門賞への期待が高まっています。詳細なレース結果と今後の展望をご紹介します。

【東海S】ヤマニンウルスが圧巻の復活V!武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩る
競馬

【東海S】ヤマニンウルスが圧巻の復活V!武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩る

ヤマニンウルスが約1年ぶりの復活勝利を飾り、武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩りました。

【東海ステークス2025】ビダーヤとヤマニンウルスの激突!枠順確定で注目レースに
競馬

【東海ステークス2025】ビダーヤとヤマニンウルスの激突!枠順確定で注目レースに

2025年7月27日の中京競馬場で行われる第42回東海ステークスの枠順が確定。ビダーヤとヤマニンウルスの注目レースを紹介。

【小倉新馬戦】フランケル産駒クールフラン、大物候補としての期待
競馬

【小倉新馬戦】フランケル産駒クールフラン、大物候補としての期待

小倉新馬戦でデビューするフランケル産駒のクールフランが大物候補として注目を集めています。池添厩舎からの期待の新馬を紹介します。

【競馬ファン必見】社台ファーム生産馬の活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を徹底解説
競馬

【競馬ファン必見】社台ファーム生産馬の活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を徹底解説

社台ファーム生産馬が今春のG1シリーズで大活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を詳しく解説します。

イクイノックスが殿堂入り!2025年度顕彰馬に選出され、日本の競馬史に新たな1ページを刻む
競馬

イクイノックスが殿堂入り!2025年度顕彰馬に選出され、日本の競馬史に新たな1ページを刻む

イクイノックスが2025年度の顕彰馬に選出され、日本の競馬史に確かな足跡を残しました。その圧倒的なパフォーマンスと記録を振り返ります。

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析
競馬

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析

2025年テレQ杯のレース分析。外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目し、人気別、脚質別、枠順別、ローテーション別の成績を徹底解説。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.