侍ジャパン注目の二刀流・新井瑛太、大学進学でさらなる飛躍を目指す

侍ジャパン候補の新井瑛太が大学進学を決意。最速153キロの速球と通算15本塁打のパンチ力を武器に、さらなる成長を目指す。

2025年6月29日、高校日本代表候補であり、滝川(兵庫)のエースとして活躍してきた新井瑛太投手が、卒業後の進路を大学進学に絞ったことが明らかになりました。今秋のドラフト候補として注目されていた新井ですが、プロ志望届を提出せず、大学で4年間鍛えてからプロ入りを目指すことを決断しました。

新井瑛太は中学時代まで外野手としてプレーし、高校1年の秋から投手に転向。高いポテンシャルを秘め、最速153キロの速球を投げるまでに成長しました。また、打者としても高校通算15本塁打を記録するなど、二刀流としての才能を発揮しています。今春の報徳学園との県大会3回戦では、NPB9球団が視察に訪れるなど、プロからも高い評価を受けてきました。

学業面でも優秀で、5段階評定は常に4・5以上を維持。入学から3年間学級委員長を務め、主将としてチームをまとめてきました。兵庫大会の開会式では、「目標の甲子園へ、目の前の試合をコツコツ慎重に戦います」と意気込みを語りました。

シード校である滝川は、7月13日の初戦で明石西と津名の勝者と対戦します。春夏合わせて同校45年ぶり21度目の甲子園出場を目指し、新井瑛太の活躍に期待が寄せられています。

新井瑛太プロフィール

  • 生年月日:2007年10月20日
  • 出身地:神戸市
  • 身長・体重:180cm、82kg
  • 投打:右投げ左打ち
  • 経歴:小学1年から小束山少年団で野球を始め、中学では明石ボーイズで外野手としてプレー。滝川では1年夏から主軸打者として活躍し、同年秋から投手に本格転向。3年時の今春はU18候補合宿に参加。

次に読むべきもの

市立船橋、死球を乗り越えた結束力で甲子園へ 主砲花嶋大和の執念が導く熱闘
侍ジャパン

市立船橋、死球を乗り越えた結束力で甲子園へ 主砲花嶋大和の執念が導く熱闘

市立船橋高校が死球を乗り越え、3年ぶりに甲子園出場を決めた。主砲花嶋大和の執念とチームの結束力が勝利を掴んだ。

侍ジャパンの未来を担う森田駿哉、先発初黒星を糧にさらなる成長へ
侍ジャパン

侍ジャパンの未来を担う森田駿哉、先発初黒星を糧にさらなる成長へ

巨人の森田駿哉がヤクルト戦で先発初黒星を喫したが、その経験を糧にさらなる成長を誓った。

【甲子園】東京対決!関東第一vs日大三、小倉全由監督が語る勝敗の行方
侍ジャパン

【甲子園】東京対決!関東第一vs日大三、小倉全由監督が語る勝敗の行方

第107回全国高校野球選手権準々決勝で関東第一と日大三が15年ぶりの東京対決。小倉全由監督が両校の戦略と勝敗の行方を語る。

侍ジャパンに憧れる大川陽大、イースタン・リーグで唯一の3割超えを維持
侍ジャパン

侍ジャパンに憧れる大川陽大、イースタン・リーグで唯一の3割超えを維持

オイシックスの大川陽大がイースタン・リーグで唯一の3割超えを達成し、打率トップを維持。侍ジャパンに憧れる彼の活躍に注目。

侍ジャパン栗山CBO、中日中田翔の引退に「これからも文句を言い続ける」と愛ある苦言
侍ジャパン

侍ジャパン栗山CBO、中日中田翔の引退に「これからも文句を言い続ける」と愛ある苦言

日本ハムの栗山英樹CBOが、今季限りで引退を表明した中日の中田翔に愛ある苦言を送りました。

【甲子園】沖縄尚学の左腕・末吉良丞、高校日本代表入りが有力視される
侍ジャパン

【甲子園】沖縄尚学の左腕・末吉良丞、高校日本代表入りが有力視される

沖縄尚学の左腕・末吉良丞が高校日本代表入りを目指し、甲子園で活躍。2年生ながら150キロの速球で注目を集める。

長嶋茂雄氏の死去と侍ジャパンへの影響:東京六大学野球連盟の内藤雅之事務局長が語る
侍ジャパン

長嶋茂雄氏の死去と侍ジャパンへの影響:東京六大学野球連盟の内藤雅之事務局長が語る

長嶋茂雄氏の死去に際し、東京六大学野球連盟の内藤雅之事務局長がその功績と侍ジャパンへの影響を語る。

侍ジャパンの打撃向上術:お腹の向きとフォロースルーで飛距離アップ
侍ジャパン

侍ジャパンの打撃向上術:お腹の向きとフォロースルーで飛距離アップ

侍ジャパンの打撃力を向上させるための秘訣を解説。お腹の向きとフォロースルーを意識することで、飛距離がアップする方法を紹介。

2025年WBC:侍ジャパン連覇への挑戦、東京ドームでの熱戦が幕開け
侍ジャパン

2025年WBC:侍ジャパン連覇への挑戦、東京ドームでの熱戦が幕開け

2025年3月、東京ドームで開催されるWBCで、侍ジャパンが連覇を目指し、台湾、韓国、オーストラリア、チェコとの熱戦を繰り広げます。

福井工大、侍ジャパンへの挑戦 ~赤ヘル首脳陣の新たな戦略~
侍ジャパン

福井工大、侍ジャパンへの挑戦 ~赤ヘル首脳陣の新たな戦略~

福井工大が全日本大学野球選手権で健闘し、侍ジャパンへの挑戦を続ける。赤ヘル首脳陣の新たな戦略に注目。

侍ジャパン、WBSC最新ランキングで7年連続世界1位を維持
侍ジャパン

侍ジャパン、WBSC最新ランキングで7年連続世界1位を維持

WBSCが発表した最新の野球世界ランキングで、侍ジャパンが7年連続で1位をキープ。米国と韓国も順位を上げた。

侍ジャパンの新星・森田駿哉が連勝を続ける!坂本勇人の一言が鍵に
侍ジャパン

侍ジャパンの新星・森田駿哉が連勝を続ける!坂本勇人の一言が鍵に

巨人の森田駿哉投手が連勝を続ける中、坂本勇人の励ましが勝利の鍵となった。セ・リーグでの活躍に注目!

未来富山、初の甲子園出場を決める!富山大会決勝で高岡商を破る
侍ジャパン

未来富山、初の甲子園出場を決める!富山大会決勝で高岡商を破る

未来富山が富山大会決勝で高岡商を破り、初の甲子園出場を決めました。江藤蓮投手の活躍が光りました。

坂本慎太郎の力投で関東第一が勝利!全国高校野球選手権東東京大会4回戦進出
侍ジャパン

坂本慎太郎の力投で関東第一が勝利!全国高校野球選手権東東京大会4回戦進出

関東第一の坂本慎太郎が1失点完投でチームを4回戦に導く。4安打1本塁打の活躍で勝利を掴む。

栗山英樹氏のダイビングキャッチの秘密:バレーボール部での経験が生かされた華麗なプレー
侍ジャパン

栗山英樹氏のダイビングキャッチの秘密:バレーボール部での経験が生かされた華麗なプレー

栗山英樹氏が中学時代のバレーボール部での経験を活かし、華麗なダイビングキャッチを実現した秘話を紹介。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.