テニス日本代表、学生オリンピックで歴史的快挙!個人・団体で金メダルラッシュ
2025年FISUワールドユニバーシティゲームズで、テニス日本代表が個人戦で3つの金メダルを獲得し、団体戦でも男女ともに頂点に立つ大活躍を見せた。

テニス日本代表の大活躍
2025年7月17日から26日にかけてドイツ・エッセンで開催された「FISUワールドユニバーシティゲームズ2025」のテニス競技で、日本代表チームが歴史的快挙を達成しました。男子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスの3つの個人戦で金メダルを獲得し、団体戦でも男女ともに1位となり、計5つの金メダルを手にしました。
男子シングルス:フレンド・ジェイ ディラン ハラの勝利
男子シングルスでは、第13シードのフレンド・ジェイ ディラン ハラが頂点に立ちました。フレンドは、準々決勝で第4シードの選手を破り、決勝では第12シードのトビー・サミュエル(イギリス)との激闘を制し、金メダルを獲得しました。
女子ダブルス:カジュール・オヴィアンジュ&山口花音のペアが優勝
女子ダブルスでは、カジュール・オヴィアンジュと山口花音のペアが金メダルに輝きました。ノーシードながら、2回戦で第1シードのチェコペアを破り、準決勝では第4シードの中国ペア、決勝では第3シードの台湾ペアを連破し、頂点に立ちました。
混合ダブルス:フレンド&吉本菜月のペアが金メダル
混合ダブルスでは、フレンド・ジェイ ディラン ハラと吉本菜月のペアが金メダルを獲得しました。初戦で南アフリカペアにマッチタイブレークで競り勝ち、以降は全てストレート勝ちで、第7シード、第1シードの相手も寄せ付けず、金メダルへと突き進みました。
団体戦での勝利
個人戦での活躍に加え、団体戦でも男子がイギリスを抑え1位、女子はスロバキアを抑え1位となり、2つの金メダルを加えました。
日本選手の結果
- 男子シングルス: フレンド・ジェイ ディラン ハラ(アリゾナ大)⇒金メダル、髙悠亜(日大)⇒4回戦、田中佑(筑波大)⇒コンソレベスト8、丹下颯希(日大)⇒コンソレ2回戦
- 女子シングルス: 吉本菜月(筑波大)⇒3回戦、山口花音(関大)⇒1回戦・コンソレ優勝
- 男子ダブルス: 田中/丹下⇒ベスト8
- 女子ダブルス: カジュール・オヴィアンジュ(オクラホマ州立大卒)/山口⇒優勝
- 混合ダブルス: フレンド/吉本⇒優勝
今後の期待
今回の大会での日本代表の活躍は、今後のテニス界に大きな期待を抱かせるものでした。次の大会でもさらなる活躍が期待されます。