高校野球で 7 イニング制導入へ!日程消化と選手健康面を両立

日本高野連は、国民スポーツ大会高校野球の硬式と軟式で 7 イニング制を導入すると発表。日程消化と選手健康面の配慮が目的。

日本高校野球連盟(高野連)は 2025 年 2 月 21 日、大阪市内で理事会を開き、9 月 28 日から滋賀で開催される国民スポーツ大会高校野球の硬式の部と軟式の部で、7 イニング制を導入すると発表した。

高野連は今年 1 月から、障害予防や熱中症対策などを目的とする 7 イニング制の導入について、「7 イニング制等高校野球の諸課題検討会議」で本格的な議論を開始した。今年 12 月には一定の方向性を示すとしており、井本事務局長は「加盟校の指導者などから(7 イニング制を)経験したことがないためイメージがわかない、いいか悪いか判断が難しいという声を複数もらっている。実際にどこかで取り組めないかということで、模索していた」と説明。

イニング数を短縮することで、選手の健康面を配慮しながら決められた日程(4 日間・順延なし)で全試合消化を目指し、さらに、7 イニング制での時間短縮や投手の投球数といった具体的なデータを得て、導入の議論における参考資料にするとしている。

国民スポーツ大会での導入については、今後、3 月 4 日の第 4 回国民スポーツ大会委員会での審議を経て最終決定される。

次に読むべきもの

2025年夏の高校野球北北海道・十勝、北見支部抽選会!北照の9連覇なるか?
高校野球

2025年夏の高校野球北北海道・十勝、北見支部抽選会!北照の9連覇なるか?

2025年夏の高校野球北北海道・十勝、北見支部の抽選会が11日に開催。北照の9連覇なるか注目!

「木内マジック」を継承する郁文館高校の挑戦〜佐々木力監督の甲子園への道
高校野球

「木内マジック」を継承する郁文館高校の挑戦〜佐々木力監督の甲子園への道

郁文館高校の佐々木力監督が、木内マジックを継承し、甲子園出場を目指す挑戦の軌跡を紹介。

東洋大姫路の伝統復活!40年ぶりの春夏連続甲子園出場で「昭和の野球」が頂点へ
高校野球

東洋大姫路の伝統復活!40年ぶりの春夏連続甲子園出場で「昭和の野球」が頂点へ

東洋大姫路が40年ぶりに春夏連続で甲子園出場を果たし、岡田龍生監督の下で伝統の「昭和の野球」が復活。

沖縄尚学、初の決勝進出!打線の奮起で山梨学院を撃破
高校野球

沖縄尚学、初の決勝進出!打線の奮起で山梨学院を撃破

沖縄尚学が初の決勝進出を果たし、山梨学院を打線の奮起で撃破した試合の詳細を紹介します。

高校野球春季中国地区大会:矢上高校の挑戦と花田峻坪選手の成長
高校野球

高校野球春季中国地区大会:矢上高校の挑戦と花田峻坪選手の成長

2025年春季中国地区高校野球大会準決勝で、矢上高校が倉敷商にコールド負け。花田峻坪選手の奮闘と今後の展望を紹介。

35年ぶりの甲子園出場!青藍泰斗のド派手ユニが高校野球ファンを熱狂させる
高校野球

35年ぶりの甲子園出場!青藍泰斗のド派手ユニが高校野球ファンを熱狂させる

青藍泰斗が35年ぶりに甲子園出場を決め、そのド派手なユニフォームが話題に。栃木県大会決勝での熱戦を振り返る。

【高校野球】福岡西陵が大逆転勝利!中村十真の4安打で初戦突破
高校野球

【高校野球】福岡西陵が大逆転勝利!中村十真の4安打で初戦突破

福岡西陵が開幕戦で4点差を逆転し、中村十真の4安打活躍で初戦を突破。甲斐雄平部長もその成長を称賛。

【2025年夏の甲子園】徳島商の逆襲!秋初戦敗退から春優勝へ、チーム内競争が生んだ勝利の軌跡
高校野球

【2025年夏の甲子園】徳島商の逆襲!秋初戦敗退から春優勝へ、チーム内競争が生んだ勝利の軌跡

2025年夏の甲子園を目指す徳島商。秋初戦敗退から春優勝へと躍進したチームの軌跡と、熾烈なチーム内競争が生んだ勝利の秘訣を紹介。

【甲子園】横浜高校・織田翔希の快投と村田浩明監督の運命的な出会い
高校野球

【甲子園】横浜高校・織田翔希の快投と村田浩明監督の運命的な出会い

横浜高校の織田翔希が甲子園で快投を披露し、村田浩明監督との運命的な出会いが物語を紡ぐ。

【宮城】プロ注目の左腕・吉川陽大が目指す今夏の甲子園 ~苦難を乗り越えたエースの軌跡~
高校野球

【宮城】プロ注目の左腕・吉川陽大が目指す今夏の甲子園 ~苦難を乗り越えたエースの軌跡~

仙台育英のエース・吉川陽大が昨秋から公式戦で自責点0を継続。今夏の甲子園出場を目指し、苦難を乗り越えた成長の軌跡を紹介。

2025年夏の甲子園:スカウトも熱視線!U-18日本代表候補の好打者・岡部飛雄馬の活躍に注目
高校野球

2025年夏の甲子園:スカウトも熱視線!U-18日本代表候補の好打者・岡部飛雄馬の活躍に注目

2025年夏の甲子園で注目を集めるU-18日本代表候補の好打者・岡部飛雄馬の活躍と、プロスカウトの熱い視線を紹介。

県岐阜商のエース柴田蒼亮、10回熱投も勝利ならず…強力打線に阻まれる
高校野球

県岐阜商のエース柴田蒼亮、10回熱投も勝利ならず…強力打線に阻まれる

県岐阜商のエース柴田蒼亮が10回熱投を披露したが、日大三の強力打線に阻まれ勝利を逃す。今後の成長に期待。

仙台育英の甲子園敗戦直後、地元からの心温まるメッセージが感動を呼ぶ
高校野球

仙台育英の甲子園敗戦直後、地元からの心温まるメッセージが感動を呼ぶ

仙台育英の甲子園敗戦直後、地元からの感謝のメッセージがSNSで話題に。選手たちの努力と地元の応援が交差する感動の瞬間。

【夏の甲子園2025】横浜の新星・織田翔希が綾羽戦で見せた圧巻の一球とその成長の軌跡
高校野球

【夏の甲子園2025】横浜の新星・織田翔希が綾羽戦で見せた圧巻の一球とその成長の軌跡

2025年夏の甲子園で、横浜高校の2年生右腕・織田翔希が綾羽戦で見せた衝撃の一球とその成長の軌跡を紹介。

甲子園への夢、目前で散る:東邦高校・中山捕手と久田投手の絆と後悔
高校野球

甲子園への夢、目前で散る:東邦高校・中山捕手と久田投手の絆と後悔

第107回全国高校野球選手権愛知大会決勝で、東邦高校の中山達椰捕手と久田泰心投手の絆と後悔を描く。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.