DeNA バウアー復帰登板で「癇癪玉」爆発!ブチギレ&奇行健在

DeNA のバウアーが復帰登板で「癇癪玉」を爆発させ、ブチギレと奇行を披露。オープン戦初登板で 3 回 5 安打 2 失点(自責 0)の好投を見せた。

DeNA バウアー復帰登板で「癇癪玉」爆発!ブチギレ&奇行健在

さっそく、本領の発揮である。2 年ぶりに DeNA に復帰したバウアー(34)が、オープン戦初登板となった 9 日のオリックス戦で 3 回 5 安打 2 失点(自責 0)。先月末に来日し、春季キャンプ不参加ながら、MAX151 キロをマークしたが、本領発揮はピッチングではない。

二回 2 死三塁のピンチで球審から下されたボーク判定に激怒。何度も両手を広げ「Why?」と不満をあらわにし、強い口調とアクションで抗議した。確かに、何が問題なのか分かりにくい判定だったが、本人が「1 分くらいイライラした」と言うように、次打者にはあえて大げさに動きを止めて投げるなど、嫌みたっぷりの行動で周囲を苦笑いさせたのだ。

米インディアンス時代に、交代を告げようと監督がベンチを出るや、あろうことかマウンドからバックスクリーンへ持っていたボールを大遠投、3 日後にレッズへトレードされたのは有名な話である。2023 年の DeNA 前回在籍時も、いろいろあった。投手交代時にマウンドを蹴り上げたかと思えば、味方の拙守に激高して放送禁止用語を連発。おまえらの守備は信用できないとばかりに投ゴロをグラブに収めると自ら一塁へ猛ダッシュし、そのまま一塁側スタンドにボールを放り込むや、何やらわめき散らしてベンチ裏に下がったり……。突然、爆発する癇癪に、ナインはビクビクしていたものだ。

「なぜ、ボークの指摘を受けたのか、まだしっくりきていない。しっかり確認したいと思います」

試合後、落ち着きを取り戻したバウアーは丁寧な口調でそう話したが、サイ・ヤング賞投手の復帰とともに、首脳陣が登板のたびに肝を冷やす日々も戻ってきた。

ところで DeNA といえば、昨季 CS 突破を決めた夜、石井琢朗コーチは三浦監督との《関係悪化説》を払拭すべく、「ピエロを演じた」そうだ。いったいどういうことか。あの日の夜に何が起きていたのか。そもそもの《関係悪化説》とは。

次に読むべきもの

【プロ野球】西日本短大付の佐藤仁、ドラフトの伏兵として注目される万能選手の魅力
プロ野球

【プロ野球】西日本短大付の佐藤仁、ドラフトの伏兵として注目される万能選手の魅力

西日本短大付の佐藤仁がプロ野球ドラフトの伏兵として注目されています。彼の万能ぶりと野球以外の才能について詳しく紹介します。

2025年8月16日プロ野球最新戦況:注目の対戦カードと先発投手
プロ野球

2025年8月16日プロ野球最新戦況:注目の対戦カードと先発投手

2025年8月16日のプロ野球全試合の対戦カード、試合開始時間、先発投手情報を詳しく紹介。

ソフトバンク・宮崎颯が支配下登録!トミー・ジョン手術を乗り越えた左腕の決意
プロ野球

ソフトバンク・宮崎颯が支配下登録!トミー・ジョン手術を乗り越えた左腕の決意

ソフトバンクの宮崎颯投手が支配下選手登録を果たし、トミー・ジョン手術からの復活を誓う。今季の好成績と今後の活躍に期待。

【ソフトバンク】倉野コーチが語るブルペン陣の底力と優勝への戦略
プロ野球

【ソフトバンク】倉野コーチが語るブルペン陣の底力と優勝への戦略

ソフトバンクの倉野信次投手コーチが、ブルペン陣の底上げと優勝争いへの戦略について語る。

倉田真由美が指摘するプロ野球界のいじめ問題:被害者の苦悩と加害者の無責任
プロ野球

倉田真由美が指摘するプロ野球界のいじめ問題:被害者の苦悩と加害者の無責任

漫画家の倉田真由美がプロ野球界のいじめ問題について言及。被害者の苦悩と加害者の無責任を指摘し、問題の深刻さを訴える。

阪神タイガース、広島戦で10連勝を目指す!熊谷ショートスタメンで連勝の鍵に
プロ野球

阪神タイガース、広島戦で10連勝を目指す!熊谷ショートスタメンで連勝の鍵に

阪神タイガースが広島戦で10連勝を目指す。熊谷ショートスタメンで連勝の鍵を握る。

ソフトバンク・庄子雄大がプロ野球で見せる冷静さと脚力の魅力
プロ野球

ソフトバンク・庄子雄大がプロ野球で見せる冷静さと脚力の魅力

ソフトバンクの庄子雄大選手がプロ野球デビューを果たし、冷静なプレーと脚力をアピール。フレッシュオールスターでの活躍に期待。

DeNAの大胆補強戦略:フォードとビシエドのW獲りが球界に与える影響
プロ野球

DeNAの大胆補強戦略:フォードとビシエドのW獲りが球界に与える影響

DeNAがフォードとビシエドを獲得し、球界に衝撃を与えた。両選手の戦力と今後の活躍に注目が集まる。

侍ジャパン井端監督が認める「スーパー1年生」が夏の甲子園で輝く!
プロ野球

侍ジャパン井端監督が認める「スーパー1年生」が夏の甲子園で輝く!

2025年夏の甲子園で、侍ジャパン井端監督が認める「スーパー1年生」たちが活躍。彼らの成長と活躍を詳しく紹介します。

【広島カープ】森下暢仁の縦変化が光る!今季8敗目も手応えを得た投球内容
プロ野球

【広島カープ】森下暢仁の縦変化が光る!今季8敗目も手応えを得た投球内容

広島カープの森下暢仁投手が巨人戦で8回1失点の力投を見せ、今季のベストピッチを披露。縦変化へのこだわりが光る試合内容を振り返る。

広島カープの苦戦続く、新井監督と松田オーナーの激励も実らず
プロ野球

広島カープの苦戦続く、新井監督と松田オーナーの激励も実らず

広島カープが7月2度目の5連敗を喫する中、新井貴浩監督と松田オーナーの激励も実らず。苦しい状況の中でも、選手たちの奮闘と希望の光が見える試合内容を紹介。

プロ野球の挑戦とライバル関係:川上憲伸の1999年シーズンを振り返る
プロ野球

プロ野球の挑戦とライバル関係:川上憲伸の1999年シーズンを振り返る

野球解説者・川上憲伸が1999年シーズンの挑戦とライバル・高橋由伸との関係の変化を語る。

イチローのプロ野球ルーキー時代:山森雅文が語る伝説の始まり
プロ野球

イチローのプロ野球ルーキー時代:山森雅文が語る伝説の始まり

イチローのプロ野球ルーキー時代を、元オリックスの山森雅文が振り返る。18歳のイチローがどのようにして伝説の始まりを築いたかを語る。

阪神の神タッチで巨人を撃破!森下の決勝点が試合を決定
プロ野球

阪神の神タッチで巨人を撃破!森下の決勝点が試合を決定

阪神が巨人との接戦を制し、森下の決勝点で勝利。藤川監督の采配が光る試合の詳細を解説。

オリックス宮城大弥の後半戦復活を星野伸之が指南!勝ち星を伸ばす秘策とは
プロ野球

オリックス宮城大弥の後半戦復活を星野伸之が指南!勝ち星を伸ばす秘策とは

星野伸之がオリックスの宮城大弥の勝ち星が伸びない理由を分析し、後半戦のカギを握る投手について語る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.