【NBA】ペイサーズが歴史的大逆転!ニックスを下しイースタン決勝第1戦を制す

NBAプレーオフのイースタン・カンファレンス決勝第1戦で、インディアナ・ペイサーズがニューヨーク・ニックスを138-135で下し、歴史的大逆転を果たした。

劇的な勝利

NBAプレーオフのイースタン・カンファレンス決勝第1戦が現地5月21日に行われ、アウェーのインディアナ・ペイサーズ(第4シード)がニューヨーク・ニックス(第3シード)に138-135で勝利を収めた。この試合は、NBA史に残る大逆転劇として記憶されること間違いなしだ。

試合の流れ

両チームは序盤から一進一退の攻防を繰り広げた。第4クォーターに入り、ニックスが14連続得点を含む17-2のランを仕掛け、残り6分26秒に最大17点のリードを築いた。この時点で勝敗は決したかと思われたが、ペイサーズは諦めなかった。

ペイサーズの反撃

アンドリュー・ネムハードとパスカル・シアカムの得点で点差を詰めると、交代で入ったアーロン・ネスミスが残り5分から3ポイント6本連続成功と猛スパーク。フリースローも決めて残り12秒で123-124と1点差に迫った。

ハリバートンの決勝弾

その後、ニックスがフリースロー1本を決め、2点差で迎えたペイサーズ最後の攻撃。タイリース・ハリバートンが一度ドライブでペイントエリアに進入後、3ポイントラインまで下がって逆転のショットを放つ。ボールはリングを跳ねたのち、ネットに吸い込まれ、その瞬間ペイサーズの選手たちはハリバートンを中心に歓喜の輪を作った。

延長戦の決着

この1本はレビューの結果、ハリバートンがわずかに3ポイントラインを踏んでいたため2ポイントになったものの、残り6分半で17点を追いついたペイサーズの勢いは止まらない。延長でも4点を先行されながら、ネムハードが7得点、オビ・トッピンが残り1分から2本のダンクを決めて接戦をモノにした。

歴史的背景

試合後、ペイサーズ球団公式Xが投稿したデータによると、過去27年間のプレーオフにおいて、残り2分50秒時点で14点以上リードされたチームは0勝970敗だった。また、NBAが試合の詳細データの統計を開始した1996-97シーズン以降、プレーオフの第4クォーターまたは延長の最後の50秒間で7点以上のビハインドを背負ったチームは4勝1702敗。4/1702=勝率0.235%という奇跡的な確率だが、なんと今回の勝利を含め3勝が今プレーオフのペイサーズが記録したものとなっている。

選手の活躍

劇的な形で白星発進を飾ったチームは、殊勲のハリバートンが31得点、11アシスト、反撃の立役者ネスミスが3ポイント8/9でプレーオフ自己最多の30得点(第4クォーター20得点)を奪取。一方、ホームで痛恨の負けを喫したニックスはジェイレン・ブランソンが43得点、カール・アンソニー・タウンズが35得点、12リバウンドを記録した。

今後の展望

衝撃の幕開けとなったカンファレンス決勝は今後、どちらかが4勝をあげるまで中1日で進んでいく。再び聖地マディソンスクエア・ガーデンで行なわれる23日(日本時間24日)の第2戦も、必見のゲームとなりそうだ。

次に読むべきもの

八村塁が語る日本バスケットボールの未来と協会への提言
NBA

八村塁が語る日本バスケットボールの未来と協会への提言

八村塁が日本バスケットボール協会への提言と、日本代表の強化について語った。

NBAポートランド・トレイルブレーザーズの新たな未来:トム・ダンドン氏率いるグループによる40億ドル超の買収
NBA

NBAポートランド・トレイルブレーザーズの新たな未来:トム・ダンドン氏率いるグループによる40億ドル超の買収

トム・ダンドン氏率いるグループがNBAのトレイルブレーザーズを40億ドル以上で買収し、チームをポートランドに残す意向を表明。

八村塁の去就に注目:レイカーズとの契約延長は難しいか
NBA

八村塁の去就に注目:レイカーズとの契約延長は難しいか

NBAのレイカーズに所属する八村塁が契約延長しない可能性が高まっており、移籍の動きが活発化している。

NBA 2025シーズン:クリッパーズの新戦力ビールとポールの加入で優勝へ
NBA

NBA 2025シーズン:クリッパーズの新戦力ビールとポールの加入で優勝へ

2025年NBAシーズン、ロサンゼルス・クリッパーズがブラッドリー・ビールとクリス・ポールの加入で優勝を狙う。

ジョーダン・グッドウィン、フェニックス・サンズに復帰!NBAバックコートの新たな戦力
NBA

ジョーダン・グッドウィン、フェニックス・サンズに復帰!NBAバックコートの新たな戦力

フェニックス・サンズがジョーダン・グッドウィンを獲得。昨シーズンの活躍を振り返り、新シーズンでの期待を解説。

八村塁のキャンプで松井啓十郎がコーチとして新たな視点を獲得
NBA

八村塁のキャンプで松井啓十郎がコーチとして新たな視点を獲得

松井啓十郎が八村塁主催のキャンプにコーチとして参加し、新たな視点と貴重な経験を得たことを振り返る。

NBAレジェンド・パトリック・ユーイングが観客席で放つ存在感!ファイナル戦で再び注目を集める
NBA

NBAレジェンド・パトリック・ユーイングが観客席で放つ存在感!ファイナル戦で再び注目を集める

NBAファイナル戦で往年の名センター、パトリック・ユーイングが観客席に登場。その存在感がSNSで大反響を呼んでいます。

NBAプレーオフ2025:ニックスがペイサーズに圧勝、イースト決勝第5戦で視聴者数が急増
NBA

NBAプレーオフ2025:ニックスがペイサーズに圧勝、イースト決勝第5戦で視聴者数が急増

2025年NBAプレーオフ、イースト決勝第5戦でニックスがペイサーズに圧勝し、視聴者数が急増しました。詳細な試合結果と視聴者数についてご紹介します。

【NBA】八村塁がセルティックス移籍か?ポルジンギスとの大規模トレードの可能性
NBA

【NBA】八村塁がセルティックス移籍か?ポルジンギスとの大規模トレードの可能性

NBAのレイカーズ所属の八村塁が、セルティックスへの移籍を巡り大規模トレードの可能性が浮上。ポルジンギスとの交換が焦点。

シャックとハワードの歴史的和解!バスケットボール殿堂入り式典での感動の再会
NBA

シャックとハワードの歴史的和解!バスケットボール殿堂入り式典での感動の再会

シャックとハワードがバスケットボール殿堂入り式典で歴史的和解を果たした感動の瞬間を紹介。

NBA最強のコンビ?デイビスとアービングがマブズに新たな旋風を巻き起こす
NBA

NBA最強のコンビ?デイビスとアービングがマブズに新たな旋風を巻き起こす

元NBA選手が語る、デイビスとアービングのマッチアップ困難な理由と、彼らがダラス・マーベリックスに新たな旋風を巻き起こす可能性について詳しく解説。

ジャ・モラントが河村勇輝に送った感動のメッセージ:NBAの兄弟愛
NBA

ジャ・モラントが河村勇輝に送った感動のメッセージ:NBAの兄弟愛

NBAグリズリーズのジャ・モラントが、フリーエージェントとなった河村勇輝に感動のメッセージを送り、ファンから大きな反響を呼びました。

【NBAプレーオフ2025】ペイサーズ対ニックス:TJ・マッコネルの戦略とチームの団結力
NBA

【NBAプレーオフ2025】ペイサーズ対ニックス:TJ・マッコネルの戦略とチームの団結力

2025年NBAプレーオフでペイサーズとニックスが再び対戦。TJ・マッコネルが語るチームの団結と戦略。

レブロン・ジェームズが真のGOAT?元同僚が語るその理由
NBA

レブロン・ジェームズが真のGOAT?元同僚が語るその理由

元NBA選手ジョシュ・パウエルがレブロン・ジェームズを史上最高の選手と称賛。その理由とレブロンの驚異的なスタッツを解説。

デトロイト・ピストンズの未来を担う若手スター:アイビーとデューレンの新たな契約に期待
NBA

デトロイト・ピストンズの未来を担う若手スター:アイビーとデューレンの新たな契約に期待

デトロイト・ピストンズの若手スター、アイビーとデューレンの新たな契約に注目。昨季の躍進を振り返り、来季への期待を探る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.