パブリチェンコワ、ウィンブルドン9年ぶりの8強進出!判定批判も勝利を収める【テニス】

アナスタシア・パブリチェンコワがウィンブルドンで9年ぶりの8強進出を果たし、重要な場面での判定について率直な意見を述べました。

パブリチェンコワ、ウィンブルドンで9年ぶりの8強進出

アナスタシア・パブリチェンコワ(世界ランク50位)は、7月6日に行われたウィンブルドン女子シングルス4回戦で、地元イギリスのソネイ・カータル(同51位)を7-6(3),6-4で下し、同大会9年ぶりのベスト8入りを果たしました。

試合のハイライト

34歳のパブリチェンコワは、序盤から互いにリターンゲームでチャンスを作り、ブレーク合戦が繰り広げられました。第1セットの4-4の第9ゲームでは、カータルのショットが明らかにアウトだったにもかかわらず、電子ラインコールが正常に作動せず、ポイントのやり直しに。不運もあって、痛恨のブレークを許してしまいました。

しかし、次ゲームではフォアハンドで押し込み、セットポイントをしのぎブレークバックすると、そのままもつれたタイブレークも制して第1セットを先取しました。

第2セットも序盤で互いにブレークし合いましたが、2-2で貴重なブレークに成功したパブリチェンコワ。その後は危なげなくサービスキープを続け、最後は鮮やかなフォアハンドのウィナーを放ってゲームセット。2016年大会以来のベスト8入りを果たしました。

試合後のコメント

試合後、パブリチェンコワは「私にとって芝はキャリアを通してずっと難しいサーフェスだった。今日は本当にいいプレーができてうれしい。センターコートでの試合だったことを考えると、今日はとてもいい試合をしたと思う。今年初めてのセンターコートで、数年ぶり。強敵相手だったしね。簡単なポイントをくれなかったし、ずっと粘って1球1球にすごいプレッシャーをかけてきた。それによく対処できた」と語りました。

また、第1セットの4-4で明らかにアウトにもかかわらず電子ラインコールが作動せず、ポイントのやり直しになったことについても言及。「インかアウトかの判定を期待していたのに、ただ『リプレイしてください』と言われた。あの場面はとても重要な瞬間だったから本当にやりづらかったわ」と率直な思いを口にしました。

判定批判と改善の提案

「私は別の判定を期待していたわ。主審がイニシアチブを取ってくれると信じていたの。彼が審判台に座っているのはそのためでしょう?実際、試合後に彼自身もアウトだったと私に言ってくれた。それならそうしてほしかったのに、彼はしなかった。相手が地元選手だからなのかなと思ってしまう部分もあった」と述べました。

さらに「勝ったからもう議論する必要はない。すべてハッピー」としつつも、「この件は将来のために取り上げる必要があると思う。試合中、こんなことが重要な場面で起きたらサッカーのようにVARシステムとか、はっきりと分かる仕組みがあった方がいい。判定が曖昧なまま進むのではなく、みんなが納得できる方法が必要」と電子ラインコールを採用するにしても改善の余地があるともコメントしました。

「彼(主審)も大きな決断をするのが怖かったのかもね。いっそ全部自動でやればいい。人間味のある部分、ボールボーイや線審がいるのがテニスの魅力なのに。でも、罰金や警告を与えるのは上手。そこは見逃さない。ライン判定にも同じくらい注力してほしい」と皮肉交じりに語りました。

次戦の展望

厳しい判定にさらされながらも勝利を収めてグランドスラム通算10度目の8強入りを果たしたパブリチェンコワ。準々決勝では、第13シードのアマンダ・アニシモワ(アメリカ/同12位)と対戦します。

次に読むべきもの

小田凱人が目指す「生涯ゴールデンスラム」達成への道のりとAIアシスタントGeminiの活用
テニス

小田凱人が目指す「生涯ゴールデンスラム」達成への道のりとAIアシスタントGeminiの活用

車いすテニス選手の小田凱人が「生涯ゴールデンスラム」達成に向けてAIアシスタントGeminiを活用する様子を紹介。

テニス界の新星カゾーが初のツアー決勝進出、ブブリクは連勝記録を更新 [ジェネラリ・オープン]
テニス

テニス界の新星カゾーが初のツアー決勝進出、ブブリクは連勝記録を更新 [ジェネラリ・オープン]

フランスの新星カゾーが初のツアー決勝進出を果たし、ブブリクは連勝記録を伸ばす。テニスファン必見の試合結果と選手インタビューを紹介。

シャポバロフが圧巻のパフォーマンスで初戦突破!ミフェル・テニス・オープンでの快挙
テニス

シャポバロフが圧巻のパフォーマンスで初戦突破!ミフェル・テニス・オープンでの快挙

カナダのテニス選手、D・シャポバロフがミフェル・テニス・オープンで初戦をストレート勝ちで突破。25本のウィナーで圧倒的な勝利を収めた。

テニス日本代表、学生オリンピックで歴史的快挙!個人・団体で金メダルラッシュ
テニス

テニス日本代表、学生オリンピックで歴史的快挙!個人・団体で金メダルラッシュ

2025年FISUワールドユニバーシティゲームズで、テニス日本代表が個人戦で3つの金メダルを獲得し、団体戦でも男女ともに頂点に立つ大活躍を見せた。

テニスにおけるジュニア交流競技会:U17日本代表の挑戦と成長
テニス

テニスにおけるジュニア交流競技会:U17日本代表の挑戦と成長

2025年8月、中国・内モンゴルで開催される「日・中・韓ジュニア交流競技会」に参加するU17日本代表テニス選手の挑戦と成長を紹介。

ウインブルドン2025:アマンダ・アニシモワがフルセットで勝利し、ベスト16進出!
テニス

ウインブルドン2025:アマンダ・アニシモワがフルセットで勝利し、ベスト16進出!

ウインブルドン2025女子シングルス3回戦で、アマンダ・アニシモワがダルマ・ガルフィをフルセットで破り、ベスト16に進出しました。

キャメロン・ノリーがウインブルドン2025で劇的な逆転勝利!グランドスラム4回戦で2勝目をマーク
テニス

キャメロン・ノリーがウインブルドン2025で劇的な逆転勝利!グランドスラム4回戦で2勝目をマーク

地元イギリスのキャメロン・ノリーがウインブルドン2025でニコラス・ジャリーを破り、グランドスラム4回戦で2勝目を挙げました。詳細な試合内容と今後の展望をご紹介します。

プラハ・オープン2025:ノスコバ対ブーズコバ、チェコ勢の熱い決勝戦
テニス

プラハ・オープン2025:ノスコバ対ブーズコバ、チェコ勢の熱い決勝戦

2025年プラハ・オープンの女子シングルス決勝は、地元チェコのリンダ・ノスコバとマリー・ブーズコバが激突。過去の対戦成績と選手の近況を詳しく紹介。

西岡良仁、全米オープン初戦で世界17位ティアフォーと激突!8年連続11度目の挑戦
テニス

西岡良仁、全米オープン初戦で世界17位ティアフォーと激突!8年連続11度目の挑戦

西岡良仁が8年連続11度目の全米オープン出場。初戦で世界ランク17位のティアフォーと対戦し、6年ぶりの初戦突破を目指す。

メキシコ空港でのテニス選手のストリング課税問題:権力の乱用か?
テニス

メキシコ空港でのテニス選手のストリング課税問題:権力の乱用か?

メキシコの空港でテニス選手がストリングに予期せぬ課税を受けた問題について詳しく解説。権力の乱用とされるこの事件の背景と影響を探る。

45歳のビーナス・ウイリアムズがUSオープン本戦ワイルドカードを獲得!2000年&01年大会優勝者の復活
テニス

45歳のビーナス・ウイリアムズがUSオープン本戦ワイルドカードを獲得!2000年&01年大会優勝者の復活

45歳のビーナス・ウイリアムズがUSオープン本戦ワイルドカードを獲得。2000年と01年の優勝者が再びグランドスラムの舞台に戻る。

錦織圭がウィンブルドン欠場、腰痛で復帰目指す夏の大会に焦点
テニス

錦織圭がウィンブルドン欠場、腰痛で復帰目指す夏の大会に焦点

錦織圭が腰痛のためウィンブルドンを欠場。復帰を目指す夏の大会に注目が集まっています。

山﨑郁美、キャリア最大の勝利!フランドル女子トロフィー・コクスアイデでシングルス優勝
テニス

山﨑郁美、キャリア最大の勝利!フランドル女子トロフィー・コクスアイデでシングルス優勝

山﨑郁美がフランドル女子トロフィー・コクスアイデでシングルス優勝を飾り、キャリア最大のタイトルを獲得しました。

テニス界のレジェンド伊達公子さんが豪華メンバーと食事会!話題の4時間を振り返る
テニス

テニス界のレジェンド伊達公子さんが豪華メンバーと食事会!話題の4時間を振り返る

女子テニス元世界ランク4位の伊達公子さんが、渡辺満里奈さん、徳永有美さん、古田敦也氏との豪華食事会をインスタグラムで公開。4時間にわたる楽しい時間を振り返りました。

ミフェル・テニス・オープン:ダックワースが第2シード撃破で13ヵ月ぶりのツアー8強入り
テニス

ミフェル・テニス・オープン:ダックワースが第2シード撃破で13ヵ月ぶりのツアー8強入り

世界ランク113位のJ・ダックワースが第2シードのA・ダビドビッチ フォキナをストレートで下し、13ヵ月ぶりのツアー8強入りを果たしました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.