甲子園で流れた「とっとこハム太郎」応援歌がファンを沸かせる!松商学園の意外な選曲に驚きの声
第107回全国高校野球選手権で、松商学園の応援団が「とっとこハム太郎」の曲を選び、ファンに大きな話題を提供しました。

松商学園の意外な応援歌が話題に
連日大盛り上がりを見せる第107回全国高校野球選手権。選手たちの熱いプレーと同時に注目を集めているのが、ナインの後を押す応援団だ。12日の大会第7日に行われた松商学園(長野)-岡山学芸館戦では「まさか応援歌になるとは!」、「初めて聞いた」と“意外な1曲”が話題を呼んだ。
「とっとこハム太郎」が甲子園に響く
松商学園のアルプススタンドから流れてきたのは、人気アニメ「とっとこハム太郎」の「ハム太郎とっとこうた」だ。今年アニメ放送25周年を迎えた同作品のオープニングを彩った「ハム太郎とっとこうた」は耳に残る一曲として今なお大人気で、アニソンDJイベントなどでも盛り上がっている。
ファンの反応
とはいえ、松商学園ナインは全員が2007年以降の生まれ、アニメ放送の当時はまだ生まれていなかった。最近はSNSなどでバズった楽曲が採用されることが多い中で選ばれた「ハム太郎」にファンも注目。「割と応援歌適正高いと思ってたがバレてしまったか……」「かなりいい」「なぜ、この曲を選んだ……笑」「うっ、はいせーの!と俺もー!が聞こえる」「ハム太郎の歌応援で使ってて君たち生まれてなくない?って思いながら聞いてます」「ハム太郎の曲流れてきて不覚にも笑ってしまった」などとネット上のファンも笑顔になった。
松商学園の試合結果
松商学園は0-3で岡山学芸館に惜敗。「ハム太郎とっとこうた」を聞く機会は今大会はもうないかもしれないが、アルプス席の奏でた曲は大会を彩ったことは間違いない。